加算合成シンセに関するソースコードのメモ。
pastebin シンセに関する情報がコンパクトにまとまっていていい資料だったので、 保守の意味合いで別途残しておきます。 言語はGLSLです。 ベースになるプレゼン資料はこれ。 additive_slides.pdf … 加算合成シンセに関するソースコードのメモ。 の続きを読む
Create Music/Game/Programming/Demoscene
pastebin シンセに関する情報がコンパクトにまとまっていていい資料だったので、 保守の意味合いで別途残しておきます。 言語はGLSLです。 ベースになるプレゼン資料はこれ。 additive_slides.pdf … 加算合成シンセに関するソースコードのメモ。 の続きを読む
MIDIPlayer ver2.0 – Unity – 時と場所と冬と When, where and who are you? 別館 (fc2.com) MIDI の基本 (sakura.ne.… MIDI入力に関するメモ の続きを読む
こんなのを使ってます。 適当なゲームオブジェクトにアタッチして、AudioClipを読み込ませてください。 サイン波とサンプルが鳴るはずです。 ここで変わったことしてるというと、「AudioClipの音をFilter上で… Unityで自分がよく使うオーディオのソースコードテンプレート。 の続きを読む
| TextMesh Pro | 1.3.0 (unity3d.com) 真面目にコミュニティの情報が少なくて焦った・・・ あまりスクリプトから弄るなんてこと考えないのかな。
はじめに ※あとでソースコードも書いてしまおうかと思います。 通常、UnityではメインスレッドでAudioClip~AudioSource~AudioListenerを利用してサウンド出力するが、 特殊なことをしたい場… OnAudioFilterRead関数内でサンプル鳴らす方法。 の続きを読む
SuperColliderの出力先を変更したい。 目的は以下の通り。 AbletonLiveでエフェクタをかけたい 利用しているAPIを変更したい その他デバイスの関係で出力先を変更したい 以下、SuperCollide… SuperColliderの音声出力先を変更する方法。 の続きを読む
何が起こったか ちょっとライブコーディング用のツールを作っているのですが、以下の事象に遭遇しました。 TextMeshProから文字列取得した 取得した文字列を別の言語でコンパイルしてみたところ謎のエラー発生 エラーの中… TextMeshProから文字列を取得する際の注意事項。 の続きを読む
表題の件について備忘録を残します。 前回はこの記事。 家の開発環境にUbuntuPCを追加しました。 – MachiaWorks (machiaworx.net) TidalCycles TidalCyclesのページを… 家のUbuntuPCに必要なソフトをインストール中。 の続きを読む
表題の通りですが、ライブコーディングや開発ができる環境として、 Ubuntu入れたPCを追加で用意しました。 以下にその構成や簡単な準備方法を備忘録として記載します。 簡単な構成図  … 家の開発環境にUbuntuPCを追加しました。 の続きを読む
とりあえず作ってみました。 DrawMeshで作っているので、うまく設定すればGameObjectに依存せず複数の線を書くことが可能そうです。 コード