ぐったり。

生きてますよ。色々メモってますしね。 履歴 1月 CommonLispをいじる余裕はあった 音楽制作環境やプログラム環境を整備したりで割と体力に余裕があったようだ 仕事はそれほど忙しくない 2月 ハードシンセ中心の演奏環… ぐったり。 の続きを読む

GPUSound入門(6) 作曲サンプル

## はじめに Shadertoy上でGPUSound(music shader)のコメント含めたサンプル作ってみたけど、ちょっと情報まとめといたほうがいいのかな?とも思ったので、記述を残すもの。 ## サンプル公開 一… GPUSound入門(6) 作曲サンプル の続きを読む

4k introの実装棚卸(1)exe編

4k intro作成したのですが、技術的な部分まとめないと次作るとき忘れると思ったので書いておきます。 (GPUSoundの記事書く途中でそういやこんなのあったな、と思い出しました) デモはこんなの a Stranger… 4k introの実装棚卸(1)exe編 の続きを読む

GPUSound入門(5) 応用-音色まわり

### 応用編はじまり 適当に思いつくままに書いていこうと思います。 時間ないので細切れにしてきます。 あとコードも書けたら書くというレベルにしていきますのでご了承下さい。 だんだん音楽の専門用語が増えてくる感じがありま… GPUSound入門(5) 応用-音色まわり の続きを読む

GPUSound入門(4) ドラムの作成、複数の音を鳴らす

## ドラムの音 シンセサイザー部分の次はドラムを作ることにします。 作り方はいくつかありますが、今回はノイズだけで作ることにします。 ### ノイズってどうやって出すの まず再現性を高めるためのソースコードがある模様。… GPUSound入門(4) ドラムの作成、複数の音を鳴らす の続きを読む