2022/05現在利用中のキーキャップ。
ASA-LowProfile フラットでかつ高さがないキーキャップ。 XDA フラットで高さがそれほど高くない。 SA(キーボード限定) Minivanを使うときは限定的にキーキャップを選んでる DSS(キーボード限定)… 2022/05現在利用中のキーキャップ。 の続きを読む
Create Music/Game/Programming/Demoscene
自作キーボードに関する事。
ASA-LowProfile フラットでかつ高さがないキーキャップ。 XDA フラットで高さがそれほど高くない。 SA(キーボード限定) Minivanを使うときは限定的にキーキャップを選んでる DSS(キーボード限定)… 2022/05現在利用中のキーキャップ。 の続きを読む
URL Vault 35 Mini Keyboard Kit – MechVault 経緯 以前から書いてる通り、腱鞘炎周りで何とかする必要があるため、これを解決する手段を探す。 現状問題を解決するキーボードを複数確保し… MechVault Vault35。 の続きを読む
要素抽出 ボトムプレート(ケース)-PCBの距離 PCB-スイッチの距離 スイッチの高さ キーキャップの高さ 比較写真。 片方がサンドイッチマウント、もう片方がケース付き表面実装のキーボードだが、 キーキャップの種類を調… 最終的なキーの高さの決め方。 の続きを読む
URL MiniVan | Trash Man Wiki 経緯 Discordの40%keyboardサーバにて、Trashman(作者)のClosetセールで購入した。 かなり古いみたいだし何がついてくるかという点で不… The Van Keyboards Minivan。 の続きを読む
概要 現在40%キーボードを使っているが、このキーキャップを揃えるためにはどうしたらいいのか悩ましく思ってる。 そこで事例を上げて選び方の基準を定め、他でも流用していく考え。 レイアウト 以下のようなレイアウトを想定する… 40%キーボードのキーキャップを揃えるための組み合わせ案。 の続きを読む
URL Twoyo Keyboard Kit | rainkeebs 経緯 ファンクションキーが1u以上のものがほしい コンパクトなキーボードが欲しい MiniVan系列はその時期入手が困難で、GBしているものもすぐには… rainkeebs twoyo。 の続きを読む
完成品 開発経緯 40%の分割キーボードが欲しい ただ記号を入力するのにちょっと幅が欲しい Cocoa40より広くなくても良い、むしろ狭くする 十字キーをつける ファームウェア KMK firmwareを利用。 実際のと… 50%キーボード「Zerobd」 の続きを読む
RP2040-E5の翻訳および解説 (zenn.dev) これの中身見て、自分のボードみたらビンゴぉ! 急ぎKMK firmwareに変更した上でキー設定作り直しです。 基本的には新しいものであれば問題ないけど、古いボー… RP2040マイコンボードのファームウェアを利用するときの注意事項。 の続きを読む
この文章の記述内容 キーボードでマウスをコントロールする方法を記述するもの。 前提 自分は現在、腱鞘炎で右手首を動かすことが困難なため、フルサイズのキーボードをコントロールするのが困難 加えて、マウスで細かい操作を行うの… キーボードでマウス操作を可能にする。 の続きを読む
URL Program Yoink Acrylic Gasket Mount Case and PCB – P3D Store 経緯 汎用的に使える40%前後のキーボードが欲しいということ、 またアクリルケースを利用した… Program Yoink。 の続きを読む