re:codeの開発状況(8/30)MIDI出力機能削除予定
割と水面下で色々開発しているのですが、 re:codeではMIDI出力機能はなくなりそうです。 理由 エンジン側の更新頻度が正確ではない 正確にしようとすると粒度が荒い それ以外の方法だと割と時間がかかりそう 一応実装は… re:codeの開発状況(8/30)MIDI出力機能削除予定 の続きを読む
Create Music/Game/Programming/Demoscene
割と水面下で色々開発しているのですが、 re:codeではMIDI出力機能はなくなりそうです。 理由 エンジン側の更新頻度が正確ではない 正確にしようとすると粒度が荒い それ以外の方法だと割と時間がかかりそう 一応実装は… re:codeの開発状況(8/30)MIDI出力機能削除予定 の続きを読む
リズムマシンが届きました。 海外のマシンということで資料も少ないのでメモっておきます。 (まだ全部の機能いじれてないのでメモ程度なのはご了承ください) 履歴 2021/8/21 初回記載 2021/10/22 VOICE… erica synth LXR-02の操作方法メモ。 の続きを読む
CC map8 version 1.1 by veedjee on maxforlive.com 今まで別のヤツ使ったり自作したりしてたけど、 これ使うのは便利そうだな、と。 AbletonLiveはなぜかMIDICCは… MIDI CC書くのに便利そうなMax for Liveデバイス。 の続きを読む
概要 自分が曲を書くためのラフスケッチ環境を構築、もしくは発見した等をメモるもの。 理由 各種DAWで曲自体は書くことができる。 だが、その起動に時間がかかる場合、メモとしては利用できない。 条件 起動が早い 利用のため… 曲のラフスケッチを書くための環境メモ。 の続きを読む
概要 PC98を意識した音楽環境を構築する。 元々自分が小さい頃からPC98を弄っていたのとか東方旧作がPC98シリーズで動いてたのとか 自分が好きな曲がPC98っぽい音源で鳴っていたのとか色々ある。 PC98の音源 音… PC98の音源っぽい環境を構築するメモ。 の続きを読む
表題の件についてメモを残そうかと。 時系列 2020/08 エアコンの効きがよろしくないことを疑う 2020/12 冬に冷房を付けても効果がなくこれはアカンと確信する 2021/04 リモート勤務が多くなり家にいることが… エアコンが故障して死にかけた話。 の続きを読む
い、生きてますよ・・・ 仕事は辛い 仕事でソースコードまったく書かないのでついカッとなって趣味で書いてる 現在ライブコーディング用のツールを作成中 ゲーム開発も継続中(歩みは遅いけど) エアコンが壊れて温風しか出ないので… 半年ぶりの日記。 の続きを読む
AlDanial/cloc: cloc counts blank lines, comment lines, and physical lines of source code in many programming l… プログラムの行数を数えるソフト。 の続きを読む
概要 UnityでMIDI出力を取り扱うためのコードを記述する。 UnityでMIDI入力やOSCを扱うためのサンプルは存在するが、 MIDI出力に関するコードは殆ど事例がない。 これはMIDI出力をスケジュールどおりに… UnityでMIDI出力を取り扱うためのコード。 の続きを読む
唐突にメモりたくなったので。 概要 シンセサイザー制作におけるフィルタ作成について実装を残すもの 経緯 フィルタ作成にかかる資料ってのは電気回路とかそういうところから読み解く必要があり、 ソースコードに落とし込んだ資料み… フィルタ作成入門-①移動平均フィルタ の続きを読む