uLisp。
uLisp 組み込み機器上で動くLispの実装。 実際RP2040でLispが動くので有用。 (どうもLispは実行環境を用意する関係でバイナリが肥大化する傾向があるんだけど、 それも全部RP2040に収まるサイズ)
Create Music/Game/Programming/Demoscene
uLisp 組み込み機器上で動くLispの実装。 実際RP2040でLispが動くので有用。 (どうもLispは実行環境を用意する関係でバイナリが肥大化する傾向があるんだけど、 それも全部RP2040に収まるサイズ)
Summary (yuriy-chumak.github.io) Lispの実装。 組み込みに向いてるみたいだけど。
paladin-t/my_basic: A lightweight BASIC interpreter written in standard C in dual files. Aims to be embeddable… my_basic(言語)。 の続きを読む
part-cw/lambdanative: LambdaNative is a cross-platform development environment written in Scheme, supporting A… LambdaNative(言語)。 の続きを読む
pForth – portable Forth in ‘C’ (softsynth.com) 以前から知ってたけど備忘録的に。 組み込みが可能そうなForth実装。
vtereshkov/umka-lang: Umka: a statically typed embeddable scripting language (github.com) どうも3D計算も想定してるぽい。
ゲームも想定してそうな言語 ring-lang/ring: Simple and flexible programming language for applications development (github.co… Ring(言語) の続きを読む
捜し物の途中でこんなライブラリ見つけた。 Overview | DryWetMIDI (melanchall.github.io) どうやらプログラムでMIDI取り扱うのに最適そうなやつ。 Unityにも対応しているので… DryWetMIDI。 の続きを読む
基板到着 基板が届いた。 が、パターンの短絡が発覚。 仕方ないのでパターンを削って追加配線をして事なきを得る。 (クレームしてもよかったが、ちょっと手持ちのキーボードで同様の状態なものがあって、 配線練習として設計を知っ… ハードシーケンサ開発。(その7:基板が来た) の続きを読む
何を始めるのか なんというか、最近ふと思いついたことをWebページに書き留めてるんだけど、それ以外のことはツイッターに垂れ流して、大事なことをメモっておく場合遡るのに時間がかかって本格的によろしくねえなあと思ったので、少… 日記20220905。 の続きを読む