Ardour起動メモ。

# 概要
オープンソースのDAW「Ardour」について、とりあえず起動までできたのでメモっておく。

ArdourはオープンソースのDAWで中身のソースコードを閲覧可能。
オーディオ・オートメーションの他、VSTについても取扱可能。
ちょっと挙動と中身を突き合わせて確認しようとしたんだけど、どうも設定とか用意しないと動かないっぽいので、一度起動できる環境を構築してみた。

OSはWindows10。

# 手順

* Jackをインストール(今回はWindows10のため、64bit版を用いる)
http://jackaudio.org/downloads/
* ~~Jack PortAudio(サーバ起動プログラム)を起動する~~
* Ardourを起動する

追記:
Jackサーバ起動しなくてもArdourだけ起動すれば勝手にドライバ等を起動してくれるのをあとで知った(+動作を確認した)けど、試した段階ではそんなこと知らなかったのですorz
まぁ上記の手順で動かなかったら元々の方法試すのがいいかと。
(実際JackのインストールしないとArdourは起動できないので、Jackインストールの際PortAudioのDLLとかを一緒に持ってきたものと思われる)

# Jackってなんだ
概要(みんなだいすきWikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/JACK_Audio_Connection_Kit

アプリケーション間でオーディオおよびMIDIメッセージのやりとりを行うためのサーバデーモン(サービス・プロセス)。

この時各種ドライバを用いてオーディオとMIDIのやりとりを行うみたい。

あと参考資料
http://libremusicproduction.com/articles/demystifying-jack-%E2%80%93-beginners-guide-getting-started-jack

# 気になること(未解決事項)

どうも、Jackサーバが正常な方法で落っこちてくれない。
デバイスを指定する等条件が加わるのであればバッチで組んでJackコマンドライン起動、終了の際はCtrl+C等で終了するのがマシだと思われる。

あとWindowsの場合、他のOSと作法が違うみたいなので注意しないとかも。
http://jackaudio.org/faq/jack_on_windows.html

# 最後に

いずれにせよとりあえず動いた形なので、ちょっくらDAWってどうやって作ってんだろってのを調べてきます。