2025:08:31
8/31日記
その他
- この1週間、帰宅してから半ば倒れてたんじゃよ・・・
- ゲーム開発もできてないし色々記憶が抜け落ちてるわで大変な状態だった。
- 土日は医者いったりぐったりしてた。
ゲーム
- アラジンについては、どうもややこしい経緯があって開発会社が違うとかがあるらしい。
- このためNES版とかあってもブートレグ(非ライセンス商品)とかあるから注意な!w
- もう出てたね。すっかり忘れてた。
- どうもこれは2作目っぽい。1作目がGBでその次。ただ、1作目の売上がよくなくてボツったとのこと。
- なので2作目を同じ環境で作り直した感じらしい。
- それにしては会話グラフィックがハイファイでスプライトの回転がドット絵単位だなw
- なので移植に即した形で動かしてるんじゃないかと。(GBAのエミュレーションではなくネイティブに近いか一部処理をネイティブにしてるかと
- 元々WayFowardは他機種版を出すのを想定してエンジン作ってるみたいで、そこらへんも自由にできるのではと思った。
- タリカンアンソロジーはSwitchだけっぽいので注意!(俺が
- そういやこれもでてるな
- MonoGameで作られるみたいなのが気になるところ。
- MonoGameに移行したほうがいいのかしらね。
- 体験版だけはプレイしたな
- どうもUnity使ってるみたい。
- 由緒正しく魂斗羅してるw
- あとTMNTっぽいグラフィックとかあったりして、昔のコナミゲー好きな人が作ったとしか思えないアプローチがいくつかある。
- これも気になる。
- NINJA GAIDENの方はメトロイドヴァニアっぽくてどうしようか悩んでるけど。
2025/08/31.txt · 最終更新: 2025/08/31 19:37 by machiaworx