2024:11:09
文書の過去の版を表示しています。
11/9日記
===== ゲーム開発
- CryPic.のフレームワークがいい感じに枯れてきてるのもあって、こちらを引き続きメインで使う予定。
- ただCryPic.のフレームワークは変更を許容するもののCryPic.に特化しているのもあって、上記とは別にゲームのルールを雑に走り書きできる環境がほしいなと思った。
- 以前こんなの作ってた。
- これと同様のシステムを作って、グラフィックと音楽は適当に実装して、システムだけ落書きする環境がほしい、という欲が出てきた。
- love.graphics.rectangle命令を使えば矩形は楽に実装できるので矩形だけでスプライト描画する命令書けるようにしよう。
- ということで、リハビリ代わりに作ってた。
- 普段イベント後は1ヶ月くらいは動けないけどそうもいかないのとか仕事のストレスが半端なくてもうコード書きたくて仕方ない。
- CryPic.のシステムを簡易的に移植したんだけど、Luaよくわからんのもあってエフェクトも同じオブジェクト管理にしてしまったので、予想外に雑に使えるフレームワークになりそう。
2024/11/09.1731139958.txt.gz · 最終更新: 2024/11/09 17:12 by machiaworx