ユーザ用ツール

サイト用ツール


2024:10:28

文書の過去の版を表示しています。


10/28日記

ゲーム開発

  • 荷物の発送手続き終わり。
  • ゲームの遷移確認も終わり。問題なく運用できそう。
  • ダメージ部分とエフェクト周りは調整しておこう。
  • 音声は今回もあまり入れてないはず。追加できるかな。
  • チュートリアルの文言と遷移についてもちょっと調整しよう。

音楽

  • ライブコーディングは楽器をソフトシンセに落とし込む作業中。
  • 演奏するときはDAW側でArm状態(Input受け入れ状態)にしないとうまく演奏できない。
  • 実際に鳴らす前の準備として、まずデモソングみたいなのを鳴らせるか確認ってのでもいいかもしれない。

その他

  • 今日は医者いく→装備の諸々確認→荷物発送、という作業をしてた。あとはプログラムとか。
  • ただ、作業中に一瞬寝落ちしてしまって、これはあかんなという結論からすぐ寝た。
  • 作業したいのにそれを超える眠気が、平日の寝る時間でないときに発生している状態。
  • しかも昼食を食べたあと「ではない」状態なので、かなりイレギュラーな状態かなという判断。
  • どうも正解だった模様。

音楽2

  • TrackerMiniを継続して使ってる。
  • 今までのトラッカー環境では、音を鳴らすのに自由がきかないサンプリング素材を使うのが苦痛だったんだけど、TrackerMiniでは組み込みシンセサイザーを使ってノート選択部分を素材にできるのが大きい。
  • これであれば組み込みシンセの数が少なくてもどうにかなるし、どうにかできる。
  • 元々ライブコーディングで使うのも見込んで購入したんだけど、単体で使うほうがいいのかもしれない。
  • あとはシンセ部分だけMIDI出力で使うとか。
  • 実際のところサンプリング素材に対してもフィルターワークが可能なので、単体でシンセサイザー
2024/10/28.1730118892.txt.gz · 最終更新: 2024/10/28 21:34 by machiaworx