2024:08:22
8/22日記
ゲーム開発
- InputSystemを操作する件についてとりあえず調査。
- 色々Webを探しても説明がややこしすぎるので役に立たなかった。
- ということで公式のSamplesを参考に実装する方針にする。
- PackageManager→InputSystem→Samples→Rebinding UIをインポートすることで内容を確認できる。これが一番使いそうな気がしてる。
- まず自作ゲームではマウス使わないので、リバインド部分だけをうまく抽出できるようにしてみる。
- StartInteractiveRebind関数をボタン押下と同時に呼び出す。これを利用すれば楽に実装できそう。
- まず割当を呼び出せるようにするのを優先して、セーブ・ロード機能は別途実装することにしよう。
- PerformInteractiveRebindingというあたりで入力受付している気がしてる。ただどこにデータが保存されてるかわからないんだよな。今のところそれっぽい情報が見つからないし。
- 最悪データはファイルを自作して保存できるようにしよう。
- そうなると起動時、以前保存した設定に従って何も入力せずバインドする仕組みも必要かなと思った。
- CryPic.のプロジェクトにもまずサンプルを読み込み。
- バージョン相違によるデータ不整合は起きてない様子。
- メニューを1個作ってそこに項目ごとにボタン割り当てを起動するようにしてしまえば速いかもしれない。
- メニュー選択機能自体は作ってあるので、スクリプトからボタン割り当て処理を呼び出せるはず。
キーボード
2024/08/22.txt · 最終更新: 2024/08/23 03:18 by machiaworx