2024:02:08
2/8日記
PC
- グラフィックボードが届いたので運用開始。
- 当初小さいケースに収める想定でこれを選んでいたんだけど、PC総とっかえが決まってからダブルファンタイプも視野に入れられることが判明。
- ただ、もともとそれほど気合を入れて作るつもりはなく、コスト圧縮ができればベストと考えて、このままシングルファンタイプを選択。
- 本日届いて付け替えてみたところ・・・動かない。そもそも認識してない。
- CMOSの問題等確認してみたところ、そもそもこれ追加で8Pinの電源供給が必要ということだった。
- 問題はケース付属(といっても電源も以前とっかえた)のケーブルには対応したピンが付いてない。困った。
- どうも今まではPCIExpress用に6Pinで問題なかったんだけど、消費電力が大きい場合8Pinが必要とのこと。(電力が2倍違うらしい)
- 今までロープロのグラボしか使ってなかったせいか、8Pinのケーブルは当然のように存在しない。むしろ今まで6Pinすらつけてなかった。
- 仕事はおわっていたので急ぎ電気屋に内部用のケーブルを買いに行って、戻って組み上げた。
- 現在寝る前までいろいろお試ししてる状態。
PC2
- とりあえずわかっていること。
- 鉄拳8がうちの環境のフル解像度+最高画質設定でフレームロスなく動いてる模様。
この時点でもう最強じゃん!って思う。 - メガデモを流してみたところ、GPU酷使するやつも問題なく動く。
https://yosshin4004.github.io/demoscene/my_prods/index.html - ついでにこのメガデモの想定された最高画質での動作も問題ない模様。
元々レイマーチングというGPUを恐ろしく酷使する技術に加えてブラーっぽいのもかかっているせいかロープロ環境では標準画質がやっとというところだったけど、今回のグラボはそれどころか最高画質のほうでの動作に問題ないことを確認。 - 自分がつくったデモも流してみた。
https://www.shadertoy.com/view/XtVfWy - これはロープロ環境で動くように作ったデモなので、ライティング等は意図的に簡略化(段階化)してる。また、音楽もGPUで計算して鳴らすようにしているけど、これらすべてが想定通りの動きになってる。(GPUによっては計算を打ち切ることがあるみたいで、クラッシュシンバルの音が環境によって違うなんてのもある)
- GuiltyGear Striveも想定通り動いてる。これも最高画質+現環境のフル解像度。
- ベンチマークもいくつか走らせたり計測してみたものの、割と問題なさ過ぎてこれやべえな、ってなってる。
- 上記の通りシングルファンなおかげで費用はそれほど高くないけど、このグラフィック性能ならしばらくPCパーツを追加せずに済む。
ゲーム開発
- ようやく進められそう。
- もともと4ボスが全然まとまらないので行き詰まった気分転換もかねて準備してたわけだけど、UnityEditorの動作にも有効に働いてるのでこのタイミングで更新して正解だった。
- 4ボス案および5ボス案も少しまとめてみてこれならよさそう、って形にした。明日以降で実装予定。
2024/02/08.txt · 最終更新: 2024/02/09 01:37 by machiaworx