ユーザ用ツール

サイト用ツール


2025:09:19

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
2025:09:19 [2025/09/20 12:40] – 作成 machiaworx2025:09:19 [2025/09/20 14:13] (現在) machiaworx
行 9: 行 9:
   * http://zautale.sakura.ne.jp/Zaurus/DevelopTool/   * http://zautale.sakura.ne.jp/Zaurus/DevelopTool/
   * https://www.trisoft.de/en_c3100howto.htm   * https://www.trisoft.de/en_c3100howto.htm
 +  * https://zaurususergroup.org/UpDownload.phtml
   * マウントはこれ。   * マウントはこれ。
   * http://zaurus.blog9.fc2.com/blog-entry-58.html   * http://zaurus.blog9.fc2.com/blog-entry-58.html
行 19: 行 20:
   * https://ayati.com/kobako/c3recf.htm   * https://ayati.com/kobako/c3recf.htm
   * http://emboss.blog28.fc2.com/blog-entry-40.html   * http://emboss.blog28.fc2.com/blog-entry-40.html
 +  * 特定言語の開発環境も作ってる人がいた。
 +  * https://www.mztn.org/rvtl/rvtl_arm.html
 +  * 正直グラフィックどうしようかと思ったけど、これ最初に使ってみようかな。
 +  * 開発のサンプルになりそう。
 +  * http://www.wheel.gr.jp/~dai/sl-zaurus/support/
 +  * どうもDockerファイルが一式揃っている模様。これ使えば環境構築もそれほど難しくなさそう。
 +  * https://github.com/kkimigawa/zaurus-cross-compile-on-docker
 +
 +----
 +  * と思ったら実質的な後継としてNetWalkerってのがあったみたい。
 +  * https://jp.sharp/netwalker/
 +  * こっちはもはやPCだなあって思う。
 +  * ポメラにLinuxいれるとかそういうやつ。
   *    * 
2025/09/19.1758339642.txt.gz · 最終更新: 2025/09/20 12:40 by machiaworx