目次
プログラム
音楽
その他
プログラム
Qun作られた方の新しいデバイス。
https://www.youtube.com/watch?v=t5U8vJeiXoE
https://shop.nunomo.net/products/pocket-deck-pre-order-status
今のところこの手のやつは手書きしかないので、PC風のデバイスがほしいというのが目下の悩み。
これほしいけど今のところキット化はいつになるかわからんのよね。
https://www.youtube.com/watch?v=pf3BxNq1cp4
こっちは高速なアプリは書きづらい。E-inkだから描画に期待は持てないのでライフログがメインの使い方になりそう。
こんなのもある
https://cl-32.com/
そもそもジャーナリングという考えがある模様。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&oq=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&gs_lcrp=EgRlZGdlKgkIABBFGDkYgAQyCQgAEEUYORiABDIKCAEQABixAxiABDINCAIQABiDARixAxiABDIHCAMQABiABDIHCAQQABiABDIHCAUQABiABDIHCAYQABiABDIHCAcQABiABDIGCAgQRRg90gEIMTc4MmowajGoAgCwAgA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
自分の場合、xやサクラエディタで考えを書きなぐることが多いんだけどこれと同じようなことを電車の中でやりたいんだよね。
よく考えてみたら、この日記も日記とは言えないし、実質的にジャーナリングを行っていた、と見ることもできる。
探している商品のURLや開発ログを書き留めたい目的は勿論あるけど、そもそもXで流れてしまう思考をまとめたい、という目的もあるし。
過去の振り返りはよく行ったりしてるので、今後も継続してこうと思う。
他にも仕事で何をしたらいいのかパニック起こしてるときはテキストエディタ上で書き出してどのタスクが可能かを明確にしている。これも一種のジャーナリングというべきだろうか。
音楽
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01463319.html
MONACAに依頼した楽曲みたいだね。
その他
仕事は昨日色々あって負荷を軽減させたけど、まだ炎上してるのでしばらく辛い状態になりそう。
すでにメンバーみんな力尽きかけてるので、破綻するのも時間の問題だろうなって。