-  自作ゲームの描画順についてだいぶおかしかったので修正した。 
-  弾について、元々画面内で必要な順番を指定していたんだけど、値によってプレイヤーと重複することが発覚。もしくはしきい値があまりにも小さすぎる。 
-  結果何が起きるかと言うと、描画順番がおかしくなる。
 プレイヤー→弾、の順番で描画したいのに、弾→プレイヤーになってしまう。
 
-  これはZソートを自分で行っているため起きるんだけど、そもそも透視投影におけるUnityの描画順番(というかOpenGLの仕様か?)がZの差分が小さいと機能しない。 
-  ついでに言うと弾の描画をレイヤー単位で前になるよう指定しているので問題が更にややこしくなる。(これは視認性の問題で明示的に指定している) 
-  今回は、プレイヤーと弾の差分が大きくなる、すなわち描画順が絶対に変わらないように描画順を生存フレーム数に依存するよう設定した。 
-  弾であればずっと残る危険性もないのでひと安心。 
-  あとは敵・ボス・プレイヤー・背景は描画順を明示的に指定する形で対応予定。