ユーザ用ツール

サイト用ツール


2025:11:15

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
2025:11:15 [2025/11/16 00:07] machiaworx2025:11:15 [2025/11/16 05:53] (現在) machiaworx
行 12: 行 12:
   * あとはMIDI入力をどうするかだな。KaleidoscopeはMIDI端子からしか入力できないのが悩ましい。   * あとはMIDI入力をどうするかだな。KaleidoscopeはMIDI端子からしか入力できないのが悩ましい。
   * USB接続対応のmioも持っているので使ってみるかな。   * USB接続対応のmioも持っているので使ってみるかな。
 +  * これをSESSION用に録画してみることにしようかと。
  
 ---- ----
行 41: 行 42:
   * まずは最高画質(XF-HEVC S YCC422 10bit)で撮っておこう。   * まずは最高画質(XF-HEVC S YCC422 10bit)で撮っておこう。
  
 +----
 +  * EOS Utilityってソフトを使ってみた。
 +  * https://app.ssw.imaging-saas.canon/app/ja/eu.html
 +  * Webカメラというよりもリモートでカメラ機能を使う形なので、PCの画面とかと組み合わせないんだったらこっちのほうがいいのではと思った。
 +  * エフェクトや動画の合成は後付のほうがなにかと調整がきくので、まずは単体で撮れるようにしたほうがよさそう。
2025/11/15.1763219260.txt.gz · 最終更新: 2025/11/16 00:07 by machiaworx