ユーザ用ツール

サイト用ツール


2025:01:26

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
2025:01:26 [2025/01/27 04:07] machiaworx2025:01:26 [2025/01/27 11:38] (現在) machiaworx
行 8: 行 8:
   * パラメータも今までバラバラに書いていたのが構造体にまとめて関数に食わせる形になっているので、ここだけ変えれば自分のプログラムにも導入できそう。   * パラメータも今までバラバラに書いていたのが構造体にまとめて関数に食わせる形になっているので、ここだけ変えれば自分のプログラムにも導入できそう。
   * 関数が変わったのはいいけど、どういう位置付けなのかわからんかったのがネックだったのですよ。   * 関数が変わったのはいいけど、どういう位置付けなのかわからんかったのがネックだったのですよ。
 +  * 敵弾みたいにテクスチャを大量に描画するのであれば、RenderMeshInstancedがよさそう。
 +  * https://qiita.com/tamutamuta/items/69ea3cc2783cace37e8f
 +  * カリングの粒度が荒いのが弱点みたいだけど、自分でカリングするので問題ない。
 +  * CryPic.の次の開発にとりかかる前にフレームワークに実装予定とする。
  
 ===== 音楽 ===== ===== 音楽 =====
2025/01/26.1737918422.txt.gz · 最終更新: 2025/01/27 04:07 by machiaworx