ユーザ用ツール

サイト用ツール


2024:09:29

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
2024:09:29 [2024/09/29 17:49] machiaworx2024:09:29 [2024/09/29 20:14] (現在) machiaworx
行 18: 行 18:
   * 電源の取り回しが問題になりそうな気がする。   * 電源の取り回しが問題になりそうな気がする。
   * カメラを用意するスタンドにくくりつけてみたところ問題なさそうな気がした。   * カメラを用意するスタンドにくくりつけてみたところ問題なさそうな気がした。
-  * 内蔵スピーカの出力はあまりよろしくないので、基本的にはWAVで出力して流すのがよさそう。\\ + 
 +---- 
 +  録音した音はすごい綺麗。 
 +  * 今までピンマイクで撮っていたけど、うざったくて仕方なかったので別のデバイスにしてみた。 
 +  * ただ、音を確認するのに内蔵スピーカの出力はあまりよろしくないので、基本的にはWAVで出力して流すのがよさそう。 
 +  * もしくはPC上のUSBマイクとして使って、WAVを確認するか。こっちはきれいに撮れてるよ。 
 +  * あと低音のノイズを消す方法ないかなと思い始める。今のところ元のデータ削ってるけど他に録音時に気をつけることあるだろうか。 
 + 
 +---- 
 +  * OBSStudio使った画面録画のときは、マイクの方がデバイスとして有効になるケースがあるみたいなので、電源切っておくのが確実。
2024/09/29.1727599761.txt.gz · 最終更新: 2024/09/29 17:49 by machiaworx