2024:07:10
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
2024:07:10 [2024/07/10 20:38] – machiaworx | 2024:07:10 [2024/07/12 06:36] (現在) – machiaworx | ||
---|---|---|---|
行 4: | 行 4: | ||
===== プログラム ===== | ===== プログラム ===== | ||
+ | * ライブコーディングツールの進捗。 | ||
+ | |||
+ | - ファイル読み込み(最初は同期、可能なら非同期読み込み)\\ 完了。ファイルのセーブ状況検知・UI改善予定 | ||
+ | - Miniscriptプログラムのコンパイル\\ 完了 | ||
+ | - 組込み関数の追加\\ 実装は済んでいるが細かい制御やデバッグが未済、本日完了 | ||
+ | - コンパイルしたデータとサウンドの譜面を紐づける実装\\ 未済、本日完了 | ||
+ | - ADSR、フィルタの実装、加えてエフェクトの実装\\ 未済 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
* ライブコーディングツール、ようやく動くものになった。 | * ライブコーディングツール、ようやく動くものになった。 | ||
* https:// | * https:// | ||
行 31: | 行 40: | ||
---- | ---- | ||
- | * MIDI出力についてどうしようという問題がある。 | + | * MIDI出力についてどうしようという問題が残っている。 |
* 全部シンセを作ってから作曲というのも時間がかかるので、MIDI出力だけ行ってLive側で音色作るというのは便利になるはず。 | * 全部シンセを作ってから作曲というのも時間がかかるので、MIDI出力だけ行ってLive側で音色作るというのは便利になるはず。 | ||
* 内部ルーティングについてはloopMidiを導入済みなのでこれは可能。 | * 内部ルーティングについてはloopMidiを導入済みなのでこれは可能。 |
2024/07/10.1720611536.txt.gz · 最終更新: 2024/07/10 20:38 by machiaworx