ユーザ用ツール

サイト用ツール


2024:02:18

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
2024:02:18 [2024/02/19 03:26] machiaworx2024:02:18 [2024/02/19 03:32] (現在) – [プログラミング2(思考順)] machiaworx
行 88: 行 88:
   * どうもまだOpenGL絡みのモジュールが配置されていないらしく、これをどうにかするのが次の段階だと思った。   * どうもまだOpenGL絡みのモジュールが配置されていないらしく、これをどうにかするのが次の段階だと思った。
   * というかOpenGL使ってたんね(コマンドラインかと思ってた)   * というかOpenGL使ってたんね(コマンドラインかと思ってた)
 +  * これ導入したいけど現状はWebブラウザの動作環境もないので微妙
 +  * https://elm-lang.org/
  
 ----  ---- 
行 100: 行 102:
  
   * 少し慣れたので、gcc等のコンパイラのバージョン違いに対応してみた   * 少し慣れたので、gcc等のコンパイラのバージョン違いに対応してみた
-  * https://students-tech.blog/post/change-gcc.html +  * 今のところgcc-11とgcc-12をapt経由でインストールして、どちらも使えるようにしておいた。(メインはgcc-11)
-  * 今のところgcc-11とgcc-12をインストールして、どちらも使えるようにしておいた。(メインはgcc-11)+
   * シンボリックリンクを変更するという方がいいのかもしれないけど、他に影響があると面倒なのでこのままで。   * シンボリックリンクを変更するという方がいいのかもしれないけど、他に影響があると面倒なのでこのままで。
 +  * 一時的にエイリアスを新しい方に変えるみたいなのはこういう方法があるみたい。(ソースからインストールするときに使いそう)
 +  * https://students-tech.blog/post/change-gcc.html
2024/02/18.1708280811.txt.gz · 最終更新: 2024/02/19 03:26 by machiaworx