ユーザ用ツール

サイト用ツール


2023:12:06

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

2023:12:06 [2023/12/07 06:11] – 作成 machiaworx2023:12:06 [2023/12/07 07:02] (現在) machiaworx
行 3: 行 3:
 ===== 音楽 ===== ===== 音楽 =====
   * ブラックフライデーなんだけど全然反応できない。   * ブラックフライデーなんだけど全然反応できない。
-  * 元々全体的なシンセの作成方針がサンプリングの量が多い方向に流れて行ってるんだけど、自分はそういうのはイヤッ!イヤッ!っていうのがあって、物理モデリングを触っているところがある。(シンセ自作もする) +  * 元々全体的なシンセの作成方針がサンプリングの量が多い方向に流れて行ってるんだけど、自分はそういうのはイヤッ!イヤッ!っていうのがあって、物理モデリング音源を触っているところがある。(シンセ自作もする) 
-  * 単純に読み込み時間が多くなるのが嫌なんですよね。 +  * いやまぁ、サンプルが多くなると単純に読み込み時間が多くなるのが嫌なんですよね。 
-  * あと以前からの通り腕が動かないのもあり、PCキーボードだけで動かせるように機材もすごくシンプルになってきているのが現状。(導入してもうまく動かせないという)+  * あと以前からの通り腕が動かないのもあり、PCキーボードだけで動かせるように機材もすごくシンプルになってきているのが現状。(機材導入してもうまく動かせないという根本的な問題がある
   * そんな中新たな音源の導入する場合キーボードでコントロールするのが辛いことが多くて回避してるというのが現状で、導入したいものがあってもすごーく絞られてしまう。   * そんな中新たな音源の導入する場合キーボードでコントロールするのが辛いことが多くて回避してるというのが現状で、導入したいものがあってもすごーく絞られてしまう。
   * 今のところ考え中なのは以下。   * 今のところ考え中なのは以下。
2023/12/06.1701897071.txt.gz · 最終更新: 2023/12/07 06:11 by machiaworx